シリコン塗料について
私がガイナ以外の塗料でオススメするのは、このシリコン塗料になります。
理由は、汚れにくく長持ちするからです。
経験上、フッ素よりも汚れにくいですね。
ただし、名前は同じシリコン塗料でも、メーカーによって品質にバラつきがあります。
シリコン塗料の性能の違い
以外な話ですが、大手塗料メーカーのシリコン塗料が無名(一般の方には)塗料メーカーのシリコン塗料より優れているとは限りません。
お醤油やお酒でも、テレビでCMしている大手のものよりも、味が深くて美味しい中小零細メーカーがあるように、塗料にもオススメがあります。
ネットでこのあたりを明かしてしまうと敵が増えてしまうので、ここでは名前は伏せておきます。
違いを生むのは、「低汚染性」と呼ばれる塗膜の表面に雨だれの汚れがつきにくくする機能のレベルです。
雨だれとは、空気中の排気ガスやホコリなどが流れたあとにできる黒い筋のことです。
私がオススメするシリコン塗料は左のように、雨水を塗料の表面にひきつける特性があります。
ギリギリまで引きつけた雨水の固まりをドバッと流すので、外壁の表面につもっていたゴミが一緒に洗い流されていくのです。