平屋・完了

引き続き、ご両親が住まれている平屋です。

外壁塗装に入りました。

まず、水性下塗りを塗っていきます。

そして

 

続いて中塗りです。 溶剤型シリコン塗料を使用しています。

最後に仕上げ塗り(中塗りと同じ材料)です。

全部で3工程の仕様です。

これで外壁は完了しました。

外壁が完了したので外壁以外の木部・鉄部に取り掛かりました。

塗装で大事なのは何よりも下地が大切です。

木部の剥がれていた箇所を皮スキでガリガリと削ります。

ささくれだったままだと仕上がりや耐久性が良くないので

紙やすりで下地を滑らかに整えます。

整ったかは指先の感触で確認します。

下地調整の後、このように鉄の部分はサビ止め(黒色)、 木部は木部用下塗り塗料(朱色)を塗ります。

シリコン塗料を2回塗って仕上げます。

そして、その他も塗り終わり、完成です♪

 

○施工前

      ↓

○施工後

施工後ご両親にも大変喜んでいただきました。

「この家をこんなに手を掛けるとは思わなかったよね」と

お褒めの言葉を頂きました。

以前のブログにも書きましたが私は家が大きくても小さくても

手を掛けることは一緒だと日々思って仕事をしています。

Kさんのお父さんお母さんから、たくさんの畑の恵みを何度か頂きました。

ありがとうございました♪

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

千葉の三代目さかい塗装のブログ

『ご質問やご相談はお気軽にお電話を。私が直接対応します。

 お気軽にご連絡ください』

 

さかい塗装 代表 坂入祐一(さかいり ゆういち)

お客様専用フリーダイヤル

0120-307497(ミンナヨクナル)

年中無休・対応時間 午前9時~午後8時

メール: m.blue@carol.ocn.ne.jp

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇