外壁塗装のモニター工事について
実は、相談件数ナンバーワンがこのモニター工事です。
ピンポーン♪
とインターホンが鳴って出てみたら
「こんにちはっ!私◯◯ペイントという塗料メーカーの者です。今、この地域に当社が開発した塗料のモニターを探してるんです。
ちょーど奥様のおたくが角地で目立つ場所ですし、時期的に外壁の塗り替え時期でしたので、モニター様にいかがなものかと思いまして。
勝手ながら、外から診させていただいたのですが、外壁にヒビ割れが見えたものですから。
モニター様になっていただくと、今なら工事費を半額にさせていただけるのですが。」
「こういう話を持ちかけられているのですが、返事の期限が明日までなんです。」
というような相談がひっきりなしに寄せられます。
ですが・・・
コレ、ウソです。
外壁塗装の「モニター商法」とは?
「キャンペーンで半額にさせていただきます」
「角地で目立つ」
「見栄えがする」
こうした常套句でお客さんをその気にさせて高額な値段で外壁塗装をさせる手段を
「モニター商法」
「見本工事商法」
といいます。
こうした手口について、消費者センターがレポートを作っています。
最近では、「アスベストが飛散するから至急リフォームした方がいい」という勧誘も出てきています。
こういう手口には、引っかからないように、くれぐれもご注意くださいね。