去年の10月に施工しました習志野市香澄O様邸の奥様から感想を頂きました。
初めて伺った時、滑る屋根を登って状態を見てみると屋根材の重なりにすき間が有りました。
屋根材(カラーベスト)は上下重なってできてますが、
とある他業者さんは屋根にも登らずカラーベストだからということで見積もりの項目にすき間を開ける部材の料金が入っていました。
その部材を入れたら、すき間があるんでそれ全部抜けます、施工しても意味ありません^^
この屋根の状態では下塗り一度塗りでは仕上がりません。二度はきっちりと下塗りしたほうがいいですよ
ということをO様に伝えました♪
17年間一度も塗られていなかったので屋根の傷みが進んでいて屋根材の表面のザラザラが風化していました。
今となっては笑い話ですが洗浄のときに何回か足元が滑って屋根から落ちそうになりました(^^;
何十年ぶりにもうヤバイ!と何回も思いました(笑)
(昔、洗浄中に屋根から落ちた経験があるため:;)
お家が良くなるためにこちらのご提案するやり方やお仕事をさせていただき僕自身仕上がりもとても満足することが出来ました。
いろんな意味で思い出がある現場でした☆
O様、ありがとうございました♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ご相談、お見積り、電話代、全て無料です♪ フリーダイヤル へお気軽にお掛けください。
0120-307497(ミンナヨクナル) ※作業中などで出られない場合は折り返します。
年中無休・対応時間 午前9時~午後7時
さかい塗装 代表 坂入祐一(さかいり ゆういち)