プライマー塗布

 
 
引き続きコーキング工事の施工動画をお届けします。

今回はプライマー塗布です。

プライマーとはコーキングと対象物の密着性を上げるために塗るものです。

コーキングの材質により対応するプライマーも変わります。

動画の中で「ボンドブレーカー」という言葉が出てきます。

これは目地の奥の金属表面に付けるテープのことです。

これは2点密着させるために使うものです。

詳しくはこちら
http://ameblo.jp/chiba-tosou/entry-10960337195.html 

動画で解説してますがプライマーを塗布するポイントがあります。

一生懸命目地の奥だけ塗ってる職人さんをよく見かけますが、それでは意味がありません。

このようにコーキング工事も下地つくりが大切です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
千葉の三代目さかい塗装のブログ
ご相談、お見積り、電話代、全て無料です♪ フリーダイヤル
 へお気軽にお掛けください。

0120-307497(ミンナヨクナル) ※作業中などで出られない場合は折り返します。

年中無休・対応時間 午前9時~午後7時

さかい塗装 代表 坂入祐一(さかいり ゆういち) 『ご質問やご相談はお気軽にお電話を。私が直接対応します。』
ホームページ: 
 https://honemi.com/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇