千葉市稲毛区3F建
築11年目K様邸が完了しました☆
◯施工前
外壁にヒビが多数ありました。
いくら仕上げに値段の高い塗料を塗っても下地が割れては意味がなくなります。
そこでヒビに対応した下地作りをしました。
ヒビの部分をコーキングで補修します。
↑これは完成後の外壁ですが下地に
ゴム状の下塗り材を厚くローラーを使って塗り
これからの外壁の割れに対応させました。
柔らかいので爪を建てても元に戻るほどです。
◯完成後の写真です
ツートンにしたので施工前と施工後とでは大分印象が変わりましたね。
この仕様を決めたK奥様のセンスが光ります☆
施工前に打ち合わせでカラーシュミレーションのご希望があったので作りました。
よく聞かれるのですがカラーシュミレーションと実際との差はどうですか?と聞かれます。
・実際
・カラーシュミレーション
ご覧になってどうですか?
カラーシュミレーションと実際との差はこのぐらい有ります。
ご参考にしてくださいね。
あっ、そうだ!
それと3F建て部分に開かない窓が有りました。
高さがあるので普段、窓拭き掃除は届かないし危険です。
足場を外す前に拭きしました^^
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
親子3代 地元で80余年
だから安心♪一生のお付き合い
ご相談、お見積り、電話代、全て無料です♪ フリーダイヤル へお気軽にお掛けください。
0120-307497(ミンナヨクナル) ※作業中などで出られない場合は折り返します。
年中無休・対応時間 午前9時~午後7時
さかい塗装 代表 坂入祐一(さかいり ゆういち) 『ご質問やご相談はお気軽にお電話を。私が直接対応します。』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇